こんにちは、suzukaです。
スウェーデンでの食費ってどれくらいを目安に考えれば良いの?
スウェーデンでの外食費って高いのかな?
などの疑問をお持ちの方へ。
本記事では、そのような疑問にお答えできるよう、私とパートナーの二人暮らしの場合の食費を計算してみました!
どのような食生活をして一ヶ月分の食費となるのかを、リアルにご紹介しているので参考になれば幸いです。
ぜひご覧ください。
この記事を読むと
- スウェーデンの食料品にかかる消費税がわかる。
- スウェーデンで暮らす二人暮らしの場合の一ヶ月の食費の相場がわかる。
食料品にかかる消費税
まず私たちの食費をご紹介する前に、スウェーデンにおける食料品にかかる消費税について簡単にご紹介します。
日本では標準税率は10%ですが、「酒類・外食を除く飲食料品」は軽減税率が適用され8%となっています。
酒類は嗜好品とされるので、みりんは10%、みりん風調味料は8%、ノンアルコールビールは8%というように細かく定められています。
外食は10%で、テイクアウトの消費税は8%です。
それに対してスウェーデンの標準税率は25%という高い税率ですが、日本と同じく飲食料品には軽減税率が適用されて12%となっています。
日本とは異なるのは、酒類も軽減率に当たるものがあることです。
いわゆるlättöl(〜2.25%)やfolköl(2.25〜3.5%)のようなアルコール度数が低めの、酒屋(Systembolaget)以外にスーパーなどでも販売されている酒類は軽減税率が適用され12%となります。
スウェーデンでは、外食はテイクアウトと同じ12%に当たります。
参考:Skatteverket / Momssatser och undantag från moms
一ヶ月分の食費
単刀直入に言うと、一ヶ月分の私たち二人分の自炊は約2,500kr、外食は約500krで合計で3,000krくらいです。
現在(2022/08/06)の為替レートは1スウェーデンクローナ(kr)あたり13円なので、一ヶ月あたりの二人分の食費は約40,000円です。
外食費については、それぞれ友人とレストランやカフェに行く分は除いているので、一人当たりの合計の食費は高くとも月2,000kr(26,000円)ほどになるかと思います。
以下で、それぞれ私たちのリアルな買い物事情について、できるだけ食費を抑えたいと思っている筆者の節約術とともにご紹介します。
一ヶ月分の自炊費
外食をするとコストがかなりかかるので、出来るだけスーパーで買い物をして自炊するようにしています。
以下の写真はある約一週間分の買い物です。
商品 | 値段(kr) | 数 | 合計(kr) |
---|---|---|---|
ベーコン | 14.95 | 4 | 50 (9.8割引) |
キャラメル・クランチ | 5 | 2 | 10 |
シリアル | 31.95 | 1 | 31.95 |
ナチョス・ディップ | 30.95 | 1 | 30.95 |
ソーセージ | 63.95 | 1 | 63.95 |
豚ひき肉 | 39.95 | 2 | 79.9 |
アイス | 19.95 | 2 | 25(14.9割引) |
Pollyチョコレート | 24.95 | 2 | 45(4.9割引) |
ホットドッグバンズ | 31.95 | 1 | 31.95 |
クワルク | 17.95 | 2 | 35.9 |
玉ねぎ | 15 | 1 | 15 |
牛乳 | 16.95 | 1 | 16.95 |
冷凍ピザ | 29.95 | 4 | 85(30.8割引) |
ピザキット | 29.95 | 1 | 29.95 |
チーズ | 48.95 | 1 | 48.95 |
サラミ | 31.95 | 1 | 31.95 |
黒豆 | 11.95 | 1 | 11.95 |
冷凍さつまいも | 34.95 | 1 | 34.95 |
トルティーヤ・チップス | 15.95 | 2 | 25(6.9割引) |
*()内はまとめ買いの割引です。
*キャラメル・クランチは帰り道でお腹に消えていったので、写真には載っていません。
*電池が写真に載っていますが、合計金額から除いています。
上記の一週間分の買い物の合計は704.3kr(9,321円)です。
スーパーで毎週1度はまとめ買いを行って、毎週の食費は500kr〜700kr(6,000〜9,000円)くらいでやりくりしています。
野菜が全くないのは、家にまだ備えがあったこと&ジャンキーフードラブなパートナーを持つとこうなることを記述しておきます。
私の行っている節約術
多くの方が実践されているかもしれませんが、私は以下の節約術は常に行っています。
- 割引されている商品で献立を考える。多めに買って、物によっては冷凍。
- まとめ買いの方が安い時は、使い切る自信がある時のみ購入。
- スーパーの会員になって、割引をもらう。会員価格の商品を買えることもある。
- 近くのスーパーで売られている食品の相場を比較しておく(私はよくICAで買い物しています)。
- 食品そのものの相場を比較する(最近はインフラで値上がりしています・・・)。
- エコバックを持参する。
あとは、ボランティアなどを行っている中で、パスタなどの保存食や残りの具材などを貰えることもあるので多々助けられています。
目標とするのは、安く美味しく栄養があり満足する食事・・・。
あとは、Pantaもお忘れなく!
一日の献立例
「二人分の一ヶ月分の自炊費 約2,500kr(約33,000円)」をイメージしやすいように、どのような感じで献立を立てているか簡単にご紹介します。
朝 パンやシリアル
(インフレでよく食べていたパンが値上がりしたので、最近はシリアル・・・。)
昼 パスタや丼などの一品もの。または冷凍ピザなどを適当に食べることもあり。
夜 ご飯・主食・副食
(尊厳を守るために、比較的しっかり作ったものをアップする。)
一ヶ月分の外食費
(それぞれ友人とレストランに行ったりカフェに行った分の外食費代は除いています。)
自炊をするのに比べて外食費はかなり高いというのを感じており、二人の外食は月に1〜3回ほどです。
カレーを食べると一皿200kr、ラーメン一杯150kr、以前食べたお寿司は11貫で140krくらいしたということで、スウェーデンでの外食は日本と比較すると一般的にコストがかかります。
安くて美味しいラーメン・・・。安くて美味しいファミレスが恋しい・・・。
なので、できるだけ節約したい方は自炊をオススメします。
以下の写真は数日前に作ったお寿司。このお皿×2のお寿司ができました。
材料にあまりこだわりがなければ、お寿司11貫分の値段で20貫以上握ることも不可能ではないということに気がつきました。
(この時、日本酒は飲んでいません。小皿がないので、代わりにおちょこに醤油を入れています。)
ということで、私は出来るだけ自炊をしているのですが、スウェーデンでも比較的安く外食できる食べ物があります。
それは・・・ピザ!!!
日本ではピザ一枚につき3,000円くらいが相場かと思いますが、スウェーデンのピザは100kr(1,300円)くらいのものが多いです。
スウェーデンのピザは日本で一般的なものよりも生地の薄いものが人気で、丸々一枚を一人で平らげます。
特にケバブピザという牛肉が乗ったピザが大変人気なので、是非試してみてくださいね。
まとめ
以上、スウェーデンでの食料品にかかる消費税や、二人暮らしの場合の一ヶ月分の食費についてご紹介しました。
節約術などご紹介しましたが、せっかくスウェーデンにいる時は、日本で見られないものやスウェーデンならではのものなど沢山チャレンジしてみてください!
スウェーデンのカフェや日本の食品事情なども追々ご紹介したいと思いますので、ぜひまた遊びに来てくださいね。
引き続き、皆様に有益となるような備忘録を残してく予定です。
本記事をお読みになっていただきありがとうございました。Tack och vi ses!
コメント Comment