巷で噂の#Swedengateって何なんだ

スウェーデン

こんにちは、suzukaです。

特にTwitterで爆発的に話題が広がり、ミームにもなっている#Swedengate・・・。皆さんこれが何かご存知ですか?

Swedengate・・?スウェーデン門???

スウェーデンのとある現象/文化が世界的に注目を集めているようです。

スポンサーリンク

#Swedengateとは


*2022年6月3日時点でのTwitterトレンドワードに。

「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」

発端となったのはRedditというSNS上で公開された投稿。

他人の家で、文化や宗教を理由に体験した最も変だったことは何ですか?(筆者翻訳)

この質問に対する返事の一つに、このようなものがありました。

スウェーデン人の友人の家に行ったことを覚えているよ。
というのは、彼の部屋で遊んでいる時、彼の母親が夜ごはんができたと大声で呼んだんだ。それから聞いてくれよ。友人が、「食べている間部屋で待っていて」と言ったんだ。
馬鹿げているよ。(筆者翻訳)

こちらの投稿がTwitterで引用され爆発的な話題となり、「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」という話が一気に世界中に広まったのです。

#Swedengateを用い「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」に関して、それぞれ個人が経験したことや、感じたこと、意見が挙げられ、その中でも「ケチだ」「子供にご飯を出してあげないなんて考えられない」というような批判する意見も多く挙げられました

ちなみに、このような話が取り上げられたのは初めてではなく、以前にも何度か注目を集め同じように議論となったようです。(参考:SVT Nyheter/Swedengate:Därför pratar hela världen om ”svenskarnas snåla middagsvanor”

補足(2022/06/20)

#Swedengateの言葉の由来についてですが、Gateは政治スキャンダル事件の名前の接尾辞としてよく使われることから、それが関係しているのではないかということです(Watergate scandalなど)。

本記事を読んだ友人が教えてくれました。情報ありがとう!

<補足情報>
他にも、トレンドワードとなった#Swedengateを用いて人種差別にもフォーカスが当てられました。
①Nogger

Noggerという名前のアイスがNigger(黒人を指す差別的な用語)を連想。同じブランドで88という名前のアイスがありますが、それはナチスを連想させるということ。
②Chokladbollar

国民的お菓子の一つ、チョコレートボール(Chokladbollar)はnegerbollarという別名も持っていますが、これも黒人に対する差別的な用語。なので、この言葉の使用は勧められていません。上記について話題になるのも初めてのことではありませんが、今回の#Swedengateの影響でさらに注目を集めています。
#Swedengateは爆発的な話題となったのに伴い、スウェーデンに関する根拠のない情報も見受けられました。
すべての情報を真に受けてはならないことはネットの極意だと改めて実感・・・皆様もお気をつけください。

考えられる理由

「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」のはなぜなのか。

様々な理由が推測されていますが、その中でも「慎重な国民性」と「食糧不足による貧困」が挙げられています。

① 慎重な国民性
一つ目に、慎重な国民性が絡んでるのではないかと考えられています。

子供が何かアレルギーを持っているかもしれない、もし子供が作ったご飯を好んでくれなかったら、などといったリスクや心配を回避するため。もしくは、ご馳走すれば、子供の親が借りを返さなければならない、という状況はスウェーデン人にとって複雑であるということ。
(参考: Expressen/Swedengate : Plötsligt pratar alla om Sverige – här är anledningen

② 食糧不足による貧困
二つ目は、食糧不足による歴史的背景によるものだと考えられています。

1900年代に入ってからも続いた食糧不足は、家族のための食糧を確保するのに手一杯で、他の者に食事を提供したくてもできず、その名残があること。
(参考: TV4/svensk gästfrihet ifrågasätts: ”Finns en historisk bakgrund”

周りの人々の意見

私の周りのスウェーデン人にも#Swedengateについて聞いてみると、スウェーデンでも話題となってメディアにも取り上げられている分知っている人も多かったです。

感想・意見は以下の通りです。

「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」が全ての家庭で見られるわけではないのに(もし他の国と比べて多いとしても)、スウェーデンの文化として象徴されているみたいなのが残念。
#Swedengateの影響で、皆んなが「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」という誤ったイメージを得て、スウェーデン人が親切でないという印象を得たと思う。だから#Swedengateは好きではない。
「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」を経験したことがないが、この対応は親切ではないと思う。
家庭によって対応は異なるから、「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」についての議論は意味がなく、興味もない。

SNS上の意見を参考にしてみても、「スウェーデンの家庭は子供の友達にご飯を出さない」というのを経験したことのない人も多く、家庭によって異なるを言う意見が多く見られました。

#Swedengateを少なくともポジティブに捉えている人は少ないように思われます。

スポンサーリンク

日本での「お昼ご飯を用意するべきか」問題


日本でも特に子供を持つ親の間で、子供にご飯を出すか出さないかの議論は取り上げられているようです。

お昼ご飯を用意するべきか?という問題に対して、

用意しない理由
  • 食事時には家に帰すのが常識。
  • アレルギーの心配がある。
  • 相手から食事を出されると申し訳ない。

用意する理由

  • 提供できるものがあれば。
  • 親に確認してから、了解を得れば。
  • 空腹な子供を放置できない。

(参考: CHANTO WEB/遊びに来た子供の友達に「お昼ご飯を用意する」べきか
(参考: mamastaセレクト/<よそで食べるなんて非常識!?>食事がまだの友達をわが子が連れて来たら。昼ご飯を出す?出さない?

という意見が見られました。

1.2.考えられる理由とはの「慎重な国民性」で見られる理由が挙げられており、スウェーデン人と日本人の「何か貰ったら返さなければならない」という義務感や、「アレルギーへの心配」などの慎重な国民性の類似点が見られるのではないでしょうか。

食事をしている間に子供を待たせておく、という意見はここでは見られませんでしたが、日本とスウェーデンでは子供に食事を用意するかしないかの問題は大きそうです。

スポンサーリンク

まとめ

以上、話題となっている#Swedengateについてご紹介しました。

皆さんは、幼かった時はどのような待遇を受けましたか?または子供を持つ親として、どのように対応されていますか?

本記事をお読みになっていただきありがとうございました。Tack och vi ses!

コメント Comment

タイトルとURLをコピーしました